概要
博報賞は、児童教育現場の活性化と支援を目的として創設されました。「ことばの力を育むことで、子どもたちの成長に寄与したい」という理念のもと、教育現場で尽力する学校・団体・教育実践者の活動を顕彰しています。
募集要項はこちら
賞の対象事業
-
国語教育(言語活動の充実、コミュニケーション能力の向上など)
-
日本語教育(母語が日本語以外の子どもへの日本語指導)
-
特別支援教育(インクルーシブ教育の理念に則った支援活動)
-
日本文化・ふるさと共創教育(地域文化の学習を通じた人材育成)
-
国際文化・多文化共生教育(多様な文化の相互理解を促進する活動)
-
独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動(学校教育や地域社会での取組)
賞の対象団体
日本国内で活動し、日本在住の子どもを対象とした教育的な活動を行う団体または個人。 主に6歳~15歳が中心の活動(特別支援教育は4歳~18歳)。 活動開始から3年以上経過していること。
表彰内容
-
博報賞:副賞100万円(約15件)
-
功労賞:副賞50万円
-
奨励賞:副賞30万円
-
文部科学大臣賞:博報賞受賞者の中で特に優れた活動に授与
応募期間
2025年4月1日(火)~6月25日(水)
応募方法
-
推薦者資格を有する第三者による推薦が必要
-
郵送またはWebで応募可能
お問い合わせ
- 公益財団法人 博報堂教育財団
- https://www.hakuhodofoundation.or.jp/prize/
- 連絡先:TEL:03-1234-5678
- E-mail:info@hakuhodofoundation.or.jp