お知らせ

公益社団法人日本フィランソロピー協会「TOYO TIREグループ環境保護基金」【募集期限:2025/9/30(火)】

2025年8月16日

概要

TOYO TIREグループ環境保護基金は、環境保護活動を行う非営利団体を資金面で支援することを目的として1992年に設立されました。従業員有志からの寄付金に会社が同額を上乗せするマッチングギフト方式により、これまで延べ1,021団体に対し累計約7億1,700万円の助成を行っています。

募集要項はこちら

助成対象事業

環境保護・環境保全に関連する公益性のある事業活動。具体的には以下のような活動が対象です:

・里山・森林・緑化整備運動

・生態系保護活動

・水・河川環境保全活動

・地域環境整備活動

・リサイクル活動

・環境教育・体験学習活動

・啓発活動

・イベント活動

・研究・開発活動

・その他環境保護に資する活動

助成対象団体

・公益に資する事業を計画している非営利団体

・活動実績が1年以上ある団体

・過去3年間の決算平均収支が年間マイナス50万円未満の団体

・助成金額が事業費の10%以上90%以下である団体

※営利目的、宗教・政治活動目的、個人事業、債務返済目的などは対象外

助成額

助成金額の上限は150万円

助成対象期間

2026年4月1日から2027年3月31日までの1年間の事業活動

応募期間

2025年7月1日(火)から2025年9月30日(火)まで(当日消印有効)

応募方法

必要書類(申請書、定款、役員名簿、事業報告書、収支報告書、パンフレット等)を郵送。

TOYO TIRE グループ環境保護基金

お問い合わせ
公益社団法人日本フィランソロピー協会 TOYO TIREグループ環境保護基金 9月30日
https://www.philanthropy.or.jp/toyotires/2026/
連絡先:TEL:03-5205-7580 FAX:03-5205-7585

施設利用カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
12-16 こども家庭庁令和7年度「ひとり親家庭等のこどもの食事等支援事業」説明会
18-20 佐賀市国際課 
402会議室(4階小)
12-16 こども家庭庁令和7年度「ひとり親家庭等のこどもの食事等支援事業」説明会 
701会議室(7階小)
15-18 TD研修
18-22 興和株式会社  
702会議室(7階小)
13-16 佐賀市公民館支援課(公民館支援係) 
704会議室(7階中)
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
705会議室(7階中)
16-19 レオファーマ株式会社
19-21 GAFAさがほのか 

アクセスマップ