お知らせ

公益財団法人ライフスポーツ財団「一般公募事業」【募集期限:2025/11/10(月)】

2025年10月 4日

概要

ライフスポーツ財団は、子ども(小学生以下)や親子の運動・スポーツ活動を応援するため、地域で行われるイベントや教室などに対して助成を行う制度を設けています。競技性よりも多様な運動体験や交流を重視し、すべての子どもに参加の機会を提供することを目的としています。

募集要項はこちら

助成対象事業

子ども(小学生以下)を含む家族や親子が身体を動かすことに親しみ、子ども同士の交流や親子のふれあいを目的とした体験イベント・教室等。例として、親子体操教室、ファミリースポーツイベント、運動遊び交流イベント、多種目スポーツ体験事業などが挙げられます。

助成対象団体

子どもと親子の運動・スポーツ活動に取り組む地域のスポーツ団体(非営利団体・非営利法人)。例:総合型地域スポーツクラブ、スポーツ推進委員など。

助成額

  • 単発事業:500円 × 参加人数
  • 継続事業:300円 × 延べ参加人数
  • 新規団体:1事業につき上限20万円(1事業まで)
  • 継続団体:1事業につき上限30万円(事業数に制限なし)
  • 1団体あたりの助成総額:上限100万円
  • 活動に必要な備品購入も可
  • 助成金は先払い(4月中旬頃交付)

助成対象期間

年度内に実施される事業(詳細な期間は申請スケジュールに準ずる)

応募期間

2025(令和7)年11月10日(月)23:59まで

応募方法

ライフスポーツ財団の申請専用サイトから申請。初めての方は案内ページを参照し、申請・審査・報告までの手続きをオンラインで行います。

一般公募事業 | 公益財団法人ライフスポーツ財団

お問い合わせ
公益財団法人ライフスポーツ財団
https://www.lsf.or.jp/josei/ippan/
連絡先:TEL:06-6170-9886(平日9:30~17:00)

施設利用カレンダー

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
15-20 チームみらい  
402会議室(4階小)
09-12 歴史研究会
15-20 チームみらい  
701会議室(7階小)
09-13 法則化佐賀「維新」
13-16 佐賀同人俳句会 
702会議室(7階小)
10-13 世界平和女性連合佐賀連合会
14-16 With color 
703会議室(7階中)
09-12 CASH PLUS
12-17 鶴俳句会 
704会議室(7階中)
10-19 弁護士法人 響 個別面談会 
705会議室(7階中)
09-12 佐賀県エアロビック連盟理事会
13-17 Go-2-Free 

アクセスマップ