探したい!調べたい!

災害対応人材BANK登録者募集

2025年1月17日

 日本カーシェアリング協会は、災害で車を失った方へ迅速に車を届けるため、東日本大震災をきっかけに宮城県石巻市で設立された、寄付で集めた車を活用した社会貢献活動を行う団体です。

 活動の一つである災害支援事業では、災害で車を失った方や支援活動を行う団体へ無償で車を貸し出す取り組みを行っています。
 被災地で車の支援を行うためには、現地の拠点で一定期間「対応する人」が必要となります。これまでは、その都度求人を行っていました。しかし、人材獲得に時間とエネルギーを費やすことが、支援の遅れに影響することが課題でした。

 災害対応人材BANKは、事前に「災害時に対応できそうな方」に登録いただくことで、より迅速な支援を実現することが狙いです。

411災害対応人材BANK登録者募集_ページ_1.png 411災害対応人材BANK登録者募集_ページ_2.png

登録方法

登録フォームに必要事項を入力の上、「送信」ボタンを押してください。

お問い合わせ先
日本カーシェアリング協会
https://www.japan-csa.org/blog/archives/8079
連絡先:TEL:0225-22-1453/FAX:0225-24-8601
E-mail:info@japan-csa.org

施設利用カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-13 株式会社ローソン佐賀久留米支店
13-16 一般社団法人 佐賀県中小企業診断士協会
18-21 佐賀商工会議所青年部  
402会議室(4階小)
09-15 株式会社ローソン佐賀久留米支店
18-21 佐賀商工会議所青年部  
701会議室(7階小)
09-12 株式会社公文エルアイエル
14-17 株式会社公文エルアイエル
18-21 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 理事会 
702会議室(7階小)
10-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
13-16 世界平和女性連合佐賀連合会
18-21 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 理事会 
703会議室(7階中)
10-17 株式会社カメラのキタムラ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
704会議室(7階中)
10-17 株式会社カメラのキタムラ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
705会議室(7階中)
09-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
14-18 公益社団法人 日本技術士会佐賀県支部 技術士CPD.支部役員会
18-21 自動車総連 

アクセスマップ