お知らせ

公益財団法人 九電みらい財団「2026年度環境分野の次世代育成支援活動助成」【募集期限:2025/12/21(日)】

2025年10月28日

概要

公益財団法人 九電みらい財団は、九州の豊かな自然環境を未来につなげるとともに、子どもたちの体験活動を通じた健やかな成長を目的に、「子どもたちの自然を大切にする心を育む活動」への助成を行います。

募集要項はこちら

助成対象事業

九州地域において、子どもたち(概ね高校生まで)を対象に行う以下のような活動:

  • 山・川・海などの保全活動(例:植樹、間伐、水質調査、清掃活動など)

  • 自然の大切さを学ぶ活動(例:農業体験、生態系学習、自然災害復旧活動など)

  • 資源の大切さを学ぶエコ活動(例:リユース工作、リサイクル活動など)

助成対象団体

原則として、応募日までに1年以上継続的に活動している九州各地の諸団体。

助成額

  • 総額:約800万円

  • Aコース:上限100万円

  • Bコース:上限20万円(複数年助成:上限20万円×最長3年間)

※AコースとBコースの併願可

助成対象期間

単年度または複数年(最長2029年3月31日まで)

応募期間

2025年11月1日 ~ 12月21日

応募方法

九電みらい財団ホームページに掲載の募集要項を確認・同意のうえ、応募書類に必要事項を記入して提出。オンライン説明会も開催(任意参加)。

2026年度助成募集の概要 | 次世代育成支援活動 | 九電みらい財団

お問い合わせ
公益財団法人 九電みらい財団
https://www.kyuden-mirai.or.jp/support/2026/boshu.html#bosyu
連絡先:電話:092-982-4627(平日9:00~17:00)
E-mail:josei@kyuden-mirai.or.jp

施設利用カレンダー

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
12-17 株式会社 サイズラーニング
17-21 第一三共株式会社 
402会議室(4階小)
12-17 株式会社 サイズラーニング
17-21 第一三共株式会社 
703会議室(7階中)
10-12 English Salon 
704会議室(7階中)
10-13 戸塚刺しゅう 
705会議室(7階中)
19-21 GAFAさがほのか 

アクセスマップ