概要
地球環境基金は、民間団体(NGO・NPO)が行う環境保全活動に対して、国からの出資や民間からの寄付金を原資として毎年助成を行っている制度です。2026年度は、地域とつながる礎を築くことをテーマに、複数の助成メニューを通じて団体の活動を支援します。
募集要項はこちら
助成対象事業
国内外の環境保全活動。具体的には以下のような活動が対象です:
-
新規性のある環境保全活動(基礎型)
-
多様な主体との連携による仕組みづくり(発展型)
-
政策課題に取り組む代表団体との協働(戦略プロジェクト)
-
水辺の清掃など地域協働型の活動(LOVE BLUE助成)
助成対象団体
以下の要件を満たす非営利団体が対象です:
-
特定非営利活動法人(NPO法人)
-
一般社団法人・一般財団法人(非営利型法人に限る)
-
公益法人(社団・財団)
-
任意団体(定款・役員・会計組織・事務所などの要件を満たすこと)
※企業・地方公共団体は対象外です。
助成額
助成メニューにより異なります:
基礎型:50万円~200万円
発展型:200万円~800万円
戦略プロジェクト:最大1,200万円(初年度は800万円まで)
LOVE BLUE助成:50万円~200万円
※要望額は申請時の希望額であり、交付決定額はこれを下回る場合があります。
助成対象期間
2026年4月1日(水)〜2027年3月31日(水)。
応募期間
2025年10月14日(火)正午〜2025年11月17日(月)13:00。
応募方法
地球環境基金助成金申請システムからオンラインで要望書を提出。
お問い合わせ
- 独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金
- https://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/index.html
- 連絡先:電話:044-520-9505