お知らせ

メール掲示板2025/11/10号を発信しました!

2025年11月10日

日頃より佐賀市市民活動プラザをご利用いただき、誠にありがとうございます。


---

「佐賀市市民活動プラザ」は、多様な市民活動を支援するとともに市民活動の推進を図る施設です。
イベントや助成金、セミナーなどの旬な情報を「メール掲示板」として毎週月曜日及び不定期でお届けしています。

---

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2025/11/10号 目次■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ボランティア情報
◇1:幸せ拾い(ゴミ拾い)【11/16(日)開催】
◇2:<ボランティア募集情報をプラザにお寄せください>

◆助成金情報
◇1:株式会社ツルハホールディングス「ツルハグループ『こども食堂ゆたかさ基金』2026年度春期助成」【募集期限:11/20(木)】
◇2:一般財団法人あすたむ舎「障がい者支援団体への活動に対する支援事業」【募集期限:11月末】
◇3:<プラザのHP内にある助成金情報リンク集のご案内>

◆イベント情報
◇1:第4回 あいさがあすなろフェスタ【11/16(日)開催】
◇2:第14回 きらめきFESTA【11/16(日)開催】
◇3:<その他イベントはカレンダーをチェック!>

◆プラザからのお知らせ
◇1:臨時休館のお知らせ【休館日:11/13(木)】
◇2:11/29(土)開催!第3回交流ゼミナール「佐大生と創る、身も心も"ほっとする"まちづくり」
◇3:12/19(金)19時開催「佐賀バルーナーズが仕掛ける新しい社会貢献~DAOと共創価値で実現する地域アクション"SAGA Take Action"~」(ハイブリッド開催)

---

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ボランティア情報 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆1:幸せ拾い(ゴミ拾い)【11/16(日)開催】

佐賀市の水路(クリーク)を主体にゴミ拾い活動をしています。
ゴミと一緒に幸せが捨てられています。
拾うだけで、幸せが貰えますよ。

▼詳細はコチラ▼
https://www.tsunasaga.jp/plaza/examine/volunteer/038343.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆2:<ボランティア募集情報をプラザにお寄せください>

プラザでは、市民活動団体の皆さまがボランティアを集めるお手伝いをしています。
ボランティアを募集したい方は、下記のURLの入力フォームより情報をお寄せください。

▼入力フォーム▼
https://goo.gl/forms/jqfj7OxfgguvgiI93
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 助成金情報 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆1.株式会社ツルハホールディングス「ツルハグループ『こども食堂ゆたかさ基金』2026年度春期助成」【募集期限:11/20(木)】

ツルハグループ「こども食堂ゆたかさ基金」は、「お客様の生活に豊かさと余裕を提供する」という理念のもと、地域のこども食堂を支援するために設立された助成制度です。レジ袋の収益の一部を活用し、持続可能な社会の実現に向けて、食の支援や居場所づくりを行う団体を応援します。

▼詳細はコチラ▼
https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/038271.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆2.一般財団法人あすたむ舎「障がい者支援団体への活動に対する支援事業」【募集期限:11月末】

障がい者の社会参加と自立を促進し、地域社会と共に心豊かな日常を送ることを目的とした支援事業です。共生社会の実現に向けて、障がい者支援団体に対して助成を行います。

▼詳細はコチラ▼
https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/036741.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆3.<プラザのHP内にある助成金情報リンク集のご案内>
助成金の情報を探される際にぜひ参考にしてみてください。

<リンク集のページ→>https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ イベント情報 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆1.第4回 あいさがあすなろフェスタ【11/16(日)開催】

防災チャレンジDAY つなごう!"おもやい"で地域の絆

▼詳細はコチラ▼
https://www.tsunasaga.jp/plaza/eventform.php?id=27946
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆2.第14回 きらめきFESTA【11/16(日)開催】

豪華商品が当たるガラポン抽選会(空クジなし!)
はたらく車がやってくる!ちびっ子制服体験会もあるよ!

▼詳細はコチラ▼
https://www.tsunasaga.jp/plaza/eventform.php?id=27745
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆3.<その他イベントはカレンダーをチェック!>
市民活動団体のイベントに参加してみましょう!

<イベントカレンダー→>https://www.tsunasaga.jp/plaza/calendar.php
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ プラザからのお知らせ ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆1:臨時休館のお知らせ【休館日:11/13(木)】

日頃より、佐賀市市民活動プラザをご利用いただき、誠にありがとうございます。
館内整理等のため臨時休館します。ご理解とご協力をお願いします。

▼詳細はコチラ▼
https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/plaza-news/036760.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆2:11/29(土)開催!第3回交流ゼミナール「佐大生と創る、身も心も"ほっとする"まちづくり」

今回の交流ゼミナールでは、学生団体「SCS」の皆さんが実践する、多世代が自然に集う"ほっとする"居場所づくりを題材に、誰もが安心して自分らしくいられる地域(ダイバーシティ&インクルージョン)を実現するためのヒントを学びます。

▼詳細はコチラ▼
https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/plaza-news/038026.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆3:12/19(金)19時開催「佐賀バルーナーズが仕掛ける新しい社会貢献~DAOと共創価値で実現する地域アクション"SAGA Take Action"~」(ハイブリッド開催)

Bリーグ所属クラブとして「世界一地域課題が集まるバスケクラブになる」という壮大なビジョンを掲げる佐賀バルーナーズは、従来の枠組みを超えた新しい社会貢献プロジェクト「SAGA Take Action」を本格的に始動しました。本講座では、プロスポーツクラブが「バスケ事業とは別にもう一本の柱を立てる」という強い覚悟のもと、DAOという仕組みを用いてNPO・行政・学生を巻き込む「地域共創ハブ」として機能し始めている、佐賀の新しい市民活動・地域活動の実践事例を紹介します。

▼詳細はコチラ▼
https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/plaza-news/038029.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
------

メール掲示板は、市民活動団体として登録された団体様、研修や講座にお申し込みいただいて「メールによる情報配信を希望」と回答いただいた方にお送りしています。
今後メール掲示板の配信が不要の方は、プラザメールアドレス宛(plaza@tsunasaga.jp)に件名を【メール掲示板不要】と記入してメールをお願いいたします。

------

お問い合わせ
佐賀市市民活動プラザ
連絡先:TEL 0952-40-2002/FAX 0952-40-2011
E-mail:plaza@tsunasaga.jp

施設利用カレンダー

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
10-18 佐賀市協働推進課(地域コミュニティ室) 
402会議室(4階小)
10-18 佐賀市協働推進課(地域コミュニティ室) 
701会議室(7階小)
10-13 光の学校
13-16 国際ソロプチミスト佐賀
18-20 佐賀県クレーン協会  
702会議室(7階小)
14-17 シニア情報生活アドバイザー
17-20 ほっとスペースfarmforsmile 
703会議室(7階中)
10-13 佐賀要約筆記サークル「虹の会」
19-22 フライングクラブ佐賀  
704会議室(7階中)
09-17 TOPPANエッジ株式会社
18-21 株式会社flagMeACPガイドランナー養成講座 
705会議室(7階中)
09-16 一社 佐賀県聴覚障害者協会
17-20 greenbook  

アクセスマップ