概要
ニッセイ財団は、未来を担う子どもたちがたくましく心豊かに成長することを目指し、地域社会の一員として子どもたちの生きる力を育む活動を支援しています。地域活動の一環として定期的・継続的に実施される自然体験、仲間づくり、文化の伝承、子育て支援などの活動に対し、都道府県知事の推薦に基づいて助成を行います。
募集要項はこちら
助成対象事業
児童・少年の健全育成に資する定期的かつ継続的な活動で、以下の分野に該当するもの:
-
自然と親しむ活動(野外活動、自然観察、天体観測など)
-
異年齢・異世代交流活動(スポーツ、芸術、郷土文化の伝承など)
-
子育て支援活動(読み聞かせ、人形劇、子ども食堂など)
-
療育支援活動(障がい児支援、ノーマライゼーション推進など)
-
フリースクール活動(不登校児童・生徒への支援)
助成対象団体
以下の要件を満たす民間団体(法人格の有無は不問):
-
設立後1年以上の活動実績がある
-
常時10名以上の構成員がいる
-
月1回以上の定例活動を行っている
-
助成物品を直接・継続的に活用・管理できる
※活動内容により児童・少年の構成比要件が異なる場合あり
助成額
1団体につき30万円~80万円(物品購入資金助成)。 物品購入総額が80万円を超える場合は、申請額が総額の6割以上であることが必要です。
助成対象期間
助成決定後、2026年8月末までに物品を購入・納品し、所定の書類提出後に助成金が送金されます。
応募期間
2025年11月中旬を予定。具体的な期日は都道府県の担当部門の指示に従ってください。
応募方法
ニッセイ財団所定の申請書に必要事項を記入し、都道府県の担当部門へ提出。 申請書は財団ホームページからダウンロード可能。添付資料(会報、会則、収支報告など)も提出推奨。
お問い合わせ
- 公益財団法人 日本生命財団 助成事業部
- https://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/jidou/02.html
- 連絡先:電話:06-6204-4014 FAX:06-6204-0120