佐賀市子育て支援センター「ゆめ・ポケット」は、就学前の子どもとその保護者が利用できる施設として、エスプラッツ2階に解説しており、これまで多くの親子に親しまれています。
いろいろな遊具や絵本があり、親子で安心して利用できる「子育て交流の広場」の設置、地域の公民館などで活動されている「子育てサークル」の支援、保護者のリフレッシュなどで利用できる託児の実施など、親育ち・子育ち・関係づくりをサポートし、地域の子育てをつなげることを目指しています。
![]()
![]()
【遊びに来てくれていた子どもとママたち "また来てね~"】
また、ゆめ・ぽけっと館内には、佐賀市子育てサポートセンター「ふるはぁと」があり、ここでは、子育てのお手伝いが必要な人(依頼会員)と、子育てのお手伝いができる人(サポート会員)がそれぞれに会員登録をしてネットワークをつくり、子育てを支援し合う、有償の子育てボランティアセンターを運営しています。
子どもの預かり、保育園や塾への送迎、産後のお母さんの家事のサポートなどで利用されており、今後も利用者のニーズに寄り添いながら支援の充実に取り組むこととしています。
サポートセンターでは、随時サポート会員も募集しています。みなさんの地域に子育て支援に興味のある方、ちょっと活動してみたい方がいらっしゃったら、ぜひ"ふるはぁと"をご紹介ください。
スタッフをまなざしポロシャツを着用し、子どもへのまなざし"100%"でがんばっています!
子どもの幸せを第一に考え、家庭と地域や職場など社会全体が一体となって子育てを支えていく佐賀市を目指しましょう!
佐賀市教育委員会社会教育課
子どもへのまなざし運動・若者支援推進室兼務主査(保育幼稚園課)
~できる人ができる時にできる範囲で~
★子どもへのまなざし運動 推進中!★


ライター紹介
つながるさがしTOPへ
佐賀市からのお知らせ
校区一覧